ストラップを首からかけて一眼レフカメラを携行した際、歩行時の揺れによってカメラやレンズが物や人にぶつかった経験はありませんか?GW-PROカメラホルスターは一眼レフカメラをガンホルスターのように身体にしっかり固定した状態で携行し、バックルをリリースするだけで素早くカメラを取り出し撮影することのできる、アウトドアスポーツやイベント等のアクティブシーンにおいて活躍する、「安定性」と「速写性」を追求した今までに無い全く新しいタイプのカメラケースです。

トップパッドを固定しているメインバックルをリリースするだけのシンプルな操作で撮影が可能です。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
片手でカメラのグリップを握り、もう片方の手でバックルをリリース。 | カメラでトップパッドを押し上げながら、カメラを引き抜く。 | カメラホルスターからカメラを抜き出し、撮影する。 |
---|

体の前面に装着することで、瞬時にカメラを取り出し撮影することが可能。バックパックを背負った状態での使用を考慮したデザインと歩行の妨げにならない装着位置により山登り等に最適。

腰に装着することで安定感のある携行を可能とする。バイクツーリングやイベントなどに最適。

メッセンジャーバッグのような斜めがけスタイル。背中にまわしてメインバックルを締め上げればしっかり身体に固定されるので、サイクリング等に最適。

ショルダーバッグのように気軽に使える肩掛けスタイル。
ズームバッグのようにお使いいただけます。

トップパッドを固定しているメインバックルをリリースするだけで、瞬時にカメラを取り出すことが出来るので、一瞬のシーンを逃さず撮影可能。収納する際はバックルのメス側が固定されているので片手で閉じることが可能です。

フレキシブルなレンズ保持部分の幅調整システムを採用したことで、小口径レンズからフードを装着した状態の大口径レンズまでさまざまなレンズに対応可能。フードを外すことなく収納できるので速写性に非常に優れています。調整方法はフロントカバーとサイドベルトを外すだけのシンプルなデザイン。

ケース底部は取り付けレンズの全長を選ばない貫通式を採用。ストラップでは持ち歩き時の安定性に難のある大きな望遠レンズを、カメラホルスターを使うことで安定した状態で携行することが出来るので、風景写真や山岳写真撮影に特におすすめ。

カメラを固定し揺れを最小限に抑えるトップパッドはさまざまなカメラに合わせて調整可能。トップパッドとカメラホルスター本体とを結合しているベルクロ部分に付属の樹脂ボードを差し込み、ベルクロ固定を解除することで調整することができます。

盗難防止用の補助ストラップ付きなので、人込みの中でも安心してカメラを携行することが出来ます。また、地面に接地しないような長さにストラップを調整することで簡易的な落下防止にも使う事ができます。(カメラの破損を防止するものではありません)

アメリカ軍の装備品にも採用されている信頼のDURAFLEX社製特殊ダブルロックバックルを採用。3点を同時に押すことでバックルをリリースするシステムにより、不意の誤操作によるカメラの落下を防止します。